L O A D I N G

CATEGORY Blog サンクスのブログ

2017/09/20

ブログ

本日20日は秋の彼岸入り

今年2017年の秋のお彼岸は、9月20日~26日、中日(秋分の日)は23日です。  暑さ寒さも彼岸までといいますが、季節の変わり目でもありますよね。体調管理にも気を配りたいところです。

さて、今回は秋の彼岸に咲く「彼岸花」について調べてみました。 ”不吉な花”というイメージの方も多い花ですが、別名もたくさんあって「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」「死人花」「捨て子花」「石蒜(せきさん)」「天蓋花」「幽霊花」などがあります。 よく田んぼのあぜ道や土手で見かけることが多いのですが、これはモグラやネズミがあぜ道や土手に穴を空けるのを、彼岸花の毒性のある球根を植えることで防いでいるためと言われています。 上記のように彼岸花の鱗茎にはアルカロイドを多く含み有毒性があります。そういった事から”不吉な花”という印象があるようです。他にも、遺体を土葬していた時代にはお墓に植えられていたり、突然現れる彼岸花は、一週間で発芽から開花までしてしまう為、幽霊にたとえられることもあったそうです。

そんな不吉なイメージの「彼岸花」ですが、不吉なことばかりでもなかったようです。                        「曼珠沙華」とは、サンスクリット語で「天界に咲く花」という意味。おめでたい事が起こる兆しに、赤い花が天から降ってくるという、仏教の経典からきているそうです。

最近では、白色や、ピンク、オレンジなどといった園芸種も開発されており、その独特の美しさで海外からの人気も高いとの事。園芸種では「リコリス」の名で扱われることが多いそうです。

その”妖しい美しさ” を、一度ゆっくりと鑑賞してみてはいかがでしょう。彼岸花-1彼岸花-2

 

おすすめ記事

1月31日は「愛妻の日」 愛妻の日(1月31日)とは、「妻というもっとも身...

2018年節分は2月3日 ◆節分とは?(以下ウィキペディアより抜粋) 節...

いよいよ 母の日 mother’s day 2017年の「母の日」は5月14日。普段はなかな...