CATEGORY Blog サンクスのブログ
11月22日は「いい夫婦の日」として有名ですが、皆さんは何か特別なことはされているでしょうか?
良く聞くのは、夫や妻にプレゼントを贈ったり、普段言わないような感謝のメッセージを贈ったり、この日に合わせて入籍するのも良く耳にしますね。
プレゼントでは、ペアものが人気のようです。マグカップやアクセサリーなど、おそろいのものを記念に購入される方が多いようです。また、食事券やお花なども定番です。
お花でもただ花束を渡すというよりは、「プリザーブドフラワー」のような、手間もかからずお部屋のインテリアにもなるようなものも人気とのこと。
では、いい夫婦の日をどう過ごすのか?「いい夫婦の日をすすめる会」では「2人の時間を大切にする日」と提唱しています。 一般的にはまだ特別に何かをするという事があまり定着していないそうですが、せっかくの機会です、普段なかなか口に出せない感謝の気持ちやプレゼントを贈ってみてはいかがでしょう
お花を一凛飾ってみるのもいいかもしれませんね
おすすめ記事
2017年10月4日は仲秋の名月 2017年の仲秋の名月は10月4日です。 ...
お盆ですよ! § お盆とは お盆とは祖先の霊を供養する行事で...
端午の節句 子供の日 現代では「子供の日」として祝う、5月5日ですが、...